FM西東京84.2コミュニティラジオ

総持寺
思い出ラジオ
第420回 氣とは何か? 210116

第420回 氣とは何か? 210116

「RSS Podcasting」と書かれた赤いバナーをiTunesなどのソフト上にドラッグ&ドロップすると番組が登録され、 そのソフト立ち上げるたびに自動更新された番組を楽しむことができます。

氣は、目には見えないけれども、だれもが感じたり何かの働きがあって人に影響を与えている

00:00/00:00
Error loading: "http://842fm.west-tokyo.co.jp/fm842/audio/%E3%81%84%E6%B0%A3%E3%81%84%E6%B0%A3%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA210116POD.mp3"

私どもは、「氣」という文字を使っています。

真氣光の創設者である父は、米からふわふわと出ているエネルギーを見える人がいて、

氣という文字に作ったと言っていました。

目には見えないエネルギーのことを氣と呼んでいます。

今は科学では解明されていませんが、やがてはわかってくると思います。

空気とか電気とか天気とか、氣のエネルギーと関係あるものはたくさんあります。

なかなかその正体は完全に解明されていませんが、働きはわかってきています。

人間の第六感というのも氣のなせる技だと思います。

気配を感じるとも言います。

氣は、目には見えませんが、私たちはだれもが感じ取っているし、

何らかの働きがあって、私たちに影響を与えています。