FM西東京84.2コミュニティラジオ

総持寺
思い出ラジオ
第396回 苦しいときの神頼み 200801

第396回 苦しいときの神頼み 200801

「RSS Podcasting」と書かれた赤いバナーをiTunesなどのソフト上にドラッグ&ドロップすると番組が登録され、 そのソフト立ち上げるたびに自動更新された番組を楽しむことができます。

困ったときにはついつい神様に頼りたくなるが、困ったときだけでなく、日頃から感謝の気持ちをもって接したい

00:00/00:00
Error loading: "http://842fm.west-tokyo.co.jp/fm842/audio/%E3%81%84%E6%B0%A3%E3%81%84%E6%B0%A3%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA200801POD.mp3"

苦境に立たされると、ついつい神様にお願いしたくなります。

普段は神様のことなど信じてないのに、困ったときだけ頼むのはどうでしょう。

神様だけでなく、都合の悪いときだけ人に頼むこともあります。

できたら、普段から神様に感謝していることが大事だと思います。

神様というのはプラスの氣で、私たちを守ってくれるエネルギーです。

神様は都合のいいときだけお願いしても、「いいよ、いいよ」とこたえてくれます。

でも、できれば神様に対して、感謝というプラスの氣を送ることが大切です。

特に、今のようにマイナスの氣が多いときは、神様もどうやって助けてあげようと迷うこともあるはずです。