2017年4月7日(金)第4回放送 介護とお笑い大冒険~人生ときめく介護の魔法~
2017年4月7日(金)第4回放送 介護とお笑い大冒険~人生ときめく介護の魔法~
こんにちわ!「介護とお笑い大冒険~人生ときめく介護の魔法~」
アシスタントパーソナリティーの小山千春です!!
皆様は楽しみながら介護をされていらっしゃいますか?
この番組は、毎月第一金曜日の13時30分からの30分間、
介護職員による介護職員のための人材紹介会社、
㈱日本みらいケアがお送りする、
"介護を楽しむための笑顔と笑いをお届けする"情報番組です!
今回は株式会社日本みらいケアの代表取締役社長の高村一宏さんと
前回に引き続きケアマネージャーの五郎さんをお招きしてお届けしました!
第4回となる今回は「家族の介護(もしかして、うちも?)」第2弾、
「ひょっとして認知症かな?」をテーマにお話を伺いました。
認知症は、誰もがかかる可能性のある、大変身近な脳の病気です。
現在認知症の方は400万人を超えて、あと10年以内には約700万人に
増加していくといわれています。
65歳以上の高齢者人口の約20%の方がかかってしまう可能性があり
85歳以上では約4人に1人に症状があります。
まずは認知症を良く知ることが大切です。
皆さんは「自分でできる認知症気づきチェックリスト」があることをご存知でしょうか?
前半ではこのチェックリストを実際に使って認知症チェックをしてみました!
簡単にできますのでぜひ気になる方は試してみてください!
「自分でできる認知症チェックリスト」とは
ひょっとして認知症かな?と気になり始めたら自分でチェックすることができてご家族や身近な方がチェックすることもできます。
チェック①~⑩の全10問の点数を合計して、20点以上の場合は
認知機能や社会生活に支障が出ている可能性があります。
※このチェックリストの結果はあくまでおおよその目安で医学的診断に代わるものではありません。
認知症の診断には医療機関での受診が必要です。
※身体機能が低下している場合は点数が低くなる可能性があります。
もし気になる症状などがあれば、お近くの医療機関やかかりつけのお医者さん、相談機関、地域包括支援センターに相談してみてくださいね。
後半ではケアマネジャーの五郎さんに認知症以外で介護が必要になった場合
その時の事例や対応方法などについて教えていただきました。
また地域包括支援センターについて、どのような相談機関なのか
あらためてお話を伺っています。
前回の放送と合わせて「包括」の役割や相談方法を
皆さんにより詳しく知っていただけたらと思います。
株式会社日本みらいケア、また番組に関するお問合せは、
nihon.miraicare@gmail.com
までどんどんお寄せください。
番組へのご意見・ご感想、また実際の介護スタッフさんに
聞いてみたい質問なども気軽にお送りください!
今月(2017年4月)から毎月第一金曜日13時30分~14時までに
放送時間が変更になっています!
再放送は変わらず19時からです!
それではまた次回来月の第一金曜日もお楽しみに☆☆