FM西東京84.2コミュニティラジオ

総持寺
思い出ラジオ
「pasimaプレゼンツ 教えて、なぜ?なに?睡眠先生!9/25「睡眠の発達~子どもから中学生」

「pasimaプレゼンツ 教えて、なぜ?なに?睡眠先生!9/25「睡眠の発達~子どもから中学生」

「RSS Podcasting」と書かれた赤いバナーをiTunesなどのソフト上にドラッグ&ドロップすると番組が登録され、 そのソフト立ち上げるたびに自動更新された番組を楽しむことができます。

第126回 「睡眠の発達~子どもから中学生」

第126回 「睡眠の発達~子どもから中学生」

お話しを頂きますのは、公益財団神経研究所睡眠健康推進機構、機構長大川匡子先生。

睡眠時間が段々と減っていく年齢。
思春期に向けて眠り始めが遅くなる。
ピークは高校生。

その後は朝方に向かう。

明るい場所にいると体内時計は昼間と勘違いをしてしまうので、
朝日を浴びてリセットをかける。
しないとどんどんと夜型に。
夜遅くまで起きていると夜食を食べる事も習慣化してしまう。
すると、節食ホルモンが減り、逆に食用が亢進するホルモンが過剰となり
肥満になっていく。

詳しくは番組をお聞きください。
(提供:pasimaの龍宮株式会社 http://pasima.com/

タグ:pasima, 公益財団神経研究所睡眠健康推進機構, 大川匡子, 睡眠総合ケアクリニック代々木, 龍宮株式会社