FM西東京84.2コミュニティラジオ

総持寺
思い出ラジオ
 「安保博士の謎解き免疫塾」7/29放送内容 耳の違和感

「安保博士の謎解き免疫塾」7/29放送内容 耳の違和感

「RSS Podcasting」と書かれた赤いバナーをiTunesなどのソフト上にドラッグ&ドロップすると番組が登録され、 そのソフト立ち上げるたびに自動更新された番組を楽しむことができます。

7/29の放送は、「耳の違和感」

50代女性から。
インフルエンザの後、副鼻腔炎をやり
それぞれ治ったが、耳が塞がったような感じがとれない。
自然に任せておけば治るのか?

粘膜がはれている人は、
水がたまって、
耳管が塞がって圧の調整が出来なくなっている。

鼓膜を切開して水を吸って出すと早く治る。

鼓膜は切開しても自然に塞がるから大丈夫。


60代男性から。
眼圧は一定なのに緑内症が進んでいる。
血流不足と言われたが目の血流はどうしたら改善できるのか?

頭部の冷えとむくみが原因。

なので、無理をやめる、悩みを解決する、
降圧剤を飲んでいるのなら減らすかやめる。

このような原因を取り除いて
体を温める入浴や運動をすれば
3ヶ月もすれば改善する。

安保先生のアドバイスした緑内障の人は皆治っている。

鍼灸治療師の内野孝明氏からは...。

耳のトラブルは首の血流不足から来ることが多い。
首の柔軟性をつける。

力任せに揉んだりはNG。
高齢になって難聴になりやすい。
難聴となると人とのコミュニケーションがとりにくくなり
認知症に進みやすい。

食べ物をよく咀嚼する事が大事。
しわやたるみの予防にもなるし
耳や目の血流を回復させる力になる。

耳の周辺や百会へのお灸は脳の血流を上げる。
風呂は首までよく浸かって温まり、
首の温冷交互浴で血流をアップさせる。

詳しくは番組を聞いてみてくださいね。

7/29 9:15~ (再放送 8/2 9:00~)
PCではこちら、http://842fm.west-tokyo.co.jp/
(スマホは無料アプリTunein Radioをダウンロードして)