「石原新菜の温め美人レディースクリニック」12/25放送内容 水は飲んで体の循環を促す?
12/25の放送は、「水は飲んで体の循環を促す?」
20代女性。
体の水分が足りないと医者から言われた。
沢山飲んで出してを繰り返し、循環を良くするそうです。
水を入れないと体は水分を出そうとしない。
先ず入れる、本当に沢山飲んでも大丈夫なのでしょうか?
循環は血行。
水は飲んだら、先ず胃袋に入って胃でも腸でも吸収され
吸収された水分は血液の中に入る。
血行が良ければ色んな所に届く。
患者さんの中には、
沢山水を飲んでいるのに
なぜ、ドライアイなのか
なぜ、体がかさかさするのかと聞いてくるが
飲めばそれだけで循環がよくなるわけではなく、
運動したりお風呂に入ったり、血液の循環が良くならないと
体のすみずみに水分は届かない。
血行がよくなるような事をしながら飲むのがよい。
飲む適量はその人、その時々によって違う。
運動量、筋肉量、代謝、体温、湿度によっても違う。
その人が咽が渇いているのであればその分を飲む。
飲んだ分が排出しているかどうかは、
例えばペットボトル2本分飲んだとすれば
その同等量くらい汗やお小水で出ていればよい。
排出しているかどうかのバロメータは、
足がむくむ(特に女に人はむくみやすい)
寝返りや歩いている時にお腹がちゃぽちゃぽいう。
トイレの回数は3~4回の人は出て行っていない可能性が高い。
モデルや女優さんが一日2リットル飲んでいると言っているが、
運動や、サウナ、半身浴、岩盤浴などで汗をかいて
飲んだものを出して、努力しているから。
それを、何もしないで、水を毎日2リットル飲めば
キレイになるというところだけ流行ってしまっている。
デスクワークの人などは出ないので
出してから飲むようにすればいい。
飲まないと、体は出そうとしないと言われたようだが、
最初から体に水がたくさんある人は
飲まなくても排出する。
例えば、200CCの生姜紅茶を飲んだとして
300CCの小水が出たりする。
余分な水があるから出せる。
女の人は水が溜まりやすい。
生理の前とか、冷えるから代謝も落ちている。
血行を良くすれば
リンパの流れもよくなる。
脱水症状になるのを怖がらなくて
小水の量が減ったらそこで飲めばいい。
自分で自分の体を知ってコントロールする。
詳しくは番組を聞いて下さい。
12/25 9:15~ (再放送 12/25 13:00~ 12/27 12:30~)
PCではこちら、http://842fm.west-tokyo.co.jp/
(スマホは無料アプリTunein Radioをダウンロードして)