「安保博士の謎解き免疫塾」8/10放送内容 「夏の湿疹・むくみ」
8/10の放送は、「夏の湿疹・むくみ」
【提供:龍宮株式会社】http://bit.ly/2a9MWRQ
【提供:ルミアン陶板浴】http://bit.ly/2afAgx9
40代女性から。
下半身がむくむ。
夕方になると足首にソックスの跡がつく。
季節に関係ない。
体が重だるい。
冷え性などの症状はない。
安保先生は‥‥
体のほかの部分が元気であれば
立ち仕事など、
同じ姿勢で過ごしていないかどうか。
屈伸や、横になって足を上げて休むなどしてみる。
心臓や腎臓が弱ってむくみが出る人もいる。
ただ、全体的には
心臓や腎臓が弱るのも、忙しさなどで体に負担をかけている事が多いので
病院で検査をする前に
自分の生き様を見直してみるのがいい。
次は
夏になると湿疹が出る人の相談。
夏になると皮膚にぷつぷつと赤い発疹が出て猛烈に痒い。
特に皮膚の柔らかい場所になる。
毎年なる。
どうすればいい?
安保先生は‥‥
皮膚が敏感な人は汗で炎症を起こす。
汗が溜まりやすい首や顔、関節部分に出ることが多い。
不快な症状ではあるが、
血流が悪くて老廃物として溜まっているものが、
暑くなって発汗と共に出てくるものなので
ありがたい反応。
クーラーに入ると汗が引っ込むと共に
症状は一時的に治まるが
出せる物なら出した方が良いので
夏は汗かいて乗り切ればいいと思う。
鍼灸治療師の内野孝明氏からは‥
夏の湿疹は汗をかく事と紫外線、虫さされが原因。
特に腸が弱まり、肝臓や腎臓機能が低下して
毒素を溜め込んでいる人ほど
夏に皮膚症状が出る。
動物性たんぱく質を減らし、
玄米、納豆、梅干、根菜、海草、こんにゃくなどを摂る。
かゆみのあるところには
枇杷の葉をアルコールにつけた枇杷の葉エキス。
枇杷の葉を10枚ほど入れたお風呂で入浴がおすすめ。
足のむくみは長期間続くようなら
腎臓心臓甲状腺の病気を疑う。
一過性のむくみなら筋肉疲労、リンパの滞りで起きる。
睡眠不足、過労、肥満などで心臓の弱りなどでも起きる。
むくみの解消方法は、
あおむけに寝て自転車ペダルこぎ運動。
10分が目安。
他には、あお向けに寝て
四つの手足を上に突き上げてブルブルと振動させるやり方。
ツボは足の三里、膝の裏の委中、足裏の勇泉。
温熱刺激やツボ押しを。
詳しくは番組を聞いてくださいね。
****************************
この番組では安保徹先生の考えを広める応援をして下さる
スポンサーを募集しています。
詳しくはエフエム西東京までお問い合わせ下さい。
(c-iijima@tfl.co.jp TEL:042-451-2630)
****************************
8/10 9:15~ (再放送 8/14 9:00~)
PCではこちら、http://842fm.west-tokyo.co.jp/
(スマホは無料アプリTunein Radioをダウンロードして)