「石原新菜の温め美人レディースクリニック」5/22放送内容
5/22の放送は、「高血圧は減塩すべきか?」
高血圧で減塩するよう指導された。
塩は大切と聞いたけれど、減らしたほうがいいのか?
今の一般的な指導では、
血圧が高いと全て下げる、減塩という指導がなされるが、
血圧が高くなっている理由は人によって異なる場合が多いので、
それぞれのケースに合わせて指導がなされるべき。
一般的な精製塩(化学塩)はナトリウムとクロールだけで出来ている。
天然の塩はカリウム、マグネシウム、カルシウムなどミネラルが豊富に入っている。
ナトリウムは確かに水を引き寄せる作用があるので
単体で摂取するとむくみや高血圧の原因となるが
自然園には水を捨てる作用のカリウムも入っていてバランスをとれる。
なので、塩は天然の塩を使う。
1950年代に日本中で血圧と食生活と脳卒中の因果関係を調べたところ
東北など北国で塩の摂取が多いところが高血圧で脳卒中の患者が多い事がわかり、
塩=高血圧=脳卒中という図式が出来上がり擦りこまれた。
50年減塩運動が行われてきたが
高血圧は減る事は無く、増えている。
高血圧は塩ではなくて運動不足で起きている人が多い。
筋力が少ないと下半身にあるはずの筋肉の血液が上半身に集まってしまう。
血液の多い上半身で血圧を測れば高血圧の数値となる。
今の人は、運動不足、汗かかかず、減塩と
エネルギーの減る生活をしている。
もっと体全体の健康度を上げよう。
続きは番組を聞いてみてくださいね。
5/22 9:15~ (再放送 5/22 13:00~ 5/24 12:30~)
PCではこちら、http://842fm.west-tokyo.co.jp/
(スマホは無料アプリTunein Radioをダウンロードして)