FM西東京84.2コミュニティラジオ

総持寺
思い出ラジオ
こだいらMIX 2016年12月3日放送回

こだいらMIX 2016年12月3日放送回

「RSS Podcasting」と書かれた赤いバナーをiTunesなどのソフト上にドラッグ&ドロップすると番組が登録され、 そのソフト立ち上げるたびに自動更新された番組を楽しむことができます。

本日は「こだいらの学び舎T-get」!ゲストに文化学園大学の栗山丈弘先生!!レポートは小平中央公民館でまさに本日開催中の「第3回みんなでつくる音楽祭in小平」へ!!!

00:00/00:00
Error loading: "http://842fm.west-tokyo.co.jp/fm842/audio/161203%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%84%E3%82%89MIX.mp3"

本日はなおみさんがメインパーソナリティー!
アシスタントは多摩大学のキャッチー武内が担当しました♪
IMG_1801.JPG

今日は隔月第一土曜日のコーナー
多摩大学中村その子ゼミナールがお届けする
"こだいらの学び舎T-get"の日。
こだいらmix161203 (2).JPG

本日お呼びしたのは文化学園大学より栗山丈弘先生です!!
先生は小平観光まちづくり協会の会長でもあります!!
こだいらmix161203 (5).JPG

栗山先生は文化学園大学で現代文化学部 国際文化・観光学科で
教員をされています。観光の学科なので航空会社、ホテル、
旅行会社に就職したい学生達が多く在籍されているそうですよ。

栗山先生はプロジェクト型の授業を作って、地域と連携して
学外で学生達にいろいろな取り組みにチャレンジしてもらっているそう。
こだいらmix161203 (4).JPG
今のプロジェクトは、新宿を中心とした産学連携。
小田急電鉄と連携して小田急沿線のツアー企画
を学生が立てて提案すること。

そして小平の地域連携、観光まちづくりについて
の提案もされています。

ちなみに小田急沿線のツアー企画では、
実際に外国の留学生を交えてフィールドワークをしながら、
外国のお客様向けのツアーを提案されたそうです♪♪

先生が主導になってやるというよりも、基本的には
全部を学生達が考えて、ときどき先生がアドバイスを
される、というスタイルをとっていらっしゃるそう。

学生達も卒業してそれぞれ、栗山先生の
授業をとおして得た経験を活かして社会で活躍しているようです。
こだいらmix161203 (3).JPG

長野県の飯山市でのコラボレーションについてもお話しいただきました。
飯山市には文化学園大学の持っている、研修施設「文化北竜館」
があり、学生達が4年間どういったことをやっていくのかを考える
「フレッシュマンキャンプ」というものがあります。

飯山市はとても魅力的な場所で、菜の花や伝統工芸、
物産やスキーなど素敵なものが盛りだくさん。
それを生かした地域づくり、街おこしの企画を
全学年をとおして立てています。

昨年3月にはおみやげ物としてマスキングテープをつくったら
よいのではないか?という意見が学生達からでたので、
ご当地マスキングテープを作成したそうです☆
(小平市でもぶるべーのマスキングテープを
作ったら面白いかもしれませんね♪)
こだいらmix161203 (10).JPG

そもそも栗山先生は、中学生くらいから先生にはなりたかったそう。
はじめは社会科の教員になりたいと思っていたそうですよ!
文化学園の系列に室蘭短期大学という大学があり、
地域と連携した活動ができる教員を募集していたとのこと。
そこに入ったことをきっかけに今までのキャリアを歩んでいるそうです。
こだいらmix161203 (22).JPG
プライベートではなんと趣味でマラソンをやっています!!
なんと湘南国際マラソンに明日出場されるそうです!
はじめたのは去年の4月から。すごいことに
今年の3月にはすでにフルマラソンを走っていらっしゃいます!!

もともとまったく持久系の運動はされていなかったそうですが、
小平のキャンパスが新宿に移転になって、新宿に通勤をするように
なった事をきっかけにはじめたとのこと。
3時間台で走れる事を目標にしてがんばっているそうです!!

観光に興味を持ったきっかけについては、
学生時代は貧乏旅行、ヒッチハイクなどをしていて
もともと旅には感心があったそうですよ。

小平市での活動については、
観光まちづくり振興プランを平成26年3月に発行。
プランづくりから関わり、今年6月に観光まちづくり協会の会長に就任。

こだいらmix161203 (12).JPG

観光まちづくり大使のコーディネート、マネージメントに関しては
観光まちづくり協会が担っているので、今後の大使の方々
(大林素子さん、吉本一謙さん、鳳真由さん、上田初美さん、小林 顕作さん)
の小平市での活躍にはこだいら観光まちづくり協会が必要不可欠☆☆
会長の栗山先生には是非がんばってほしいですね!!

今後のこだいら観光まちづくり協会の活動としては、
ガイドブックとポータルサイトでの発信の為の
準備をされていらっしゃいます。
来年には発信ができるようになるという事なので乞うご期待☆☆

さらには小平をいいね、と思ってくださった方々に街歩きが出来るような
仕組みを作っていきたい、ともお話しされていたので、来年はますます
本格的な観光まちづくりの活動が見られると思いますよ♪
ぜひぜひこだいらMIXもコラボレーションしていきたいです!!

こだいら観光まちづくり協会、事務局の電話番号は042-312-3954
です!気になった方は是非ご連絡ください☆☆
こだいらmix161203 (11).JPG

グリーンロードをいつもトレーニングで走っている栗山先生。
狭山境緑道、野火止用水、玉川上水に隠れ家的なカフェ、
足湯や温泉、様々な魅力がつまっているのでお勧めだそうです☆
もし先生を道で見かけられた方は気軽に声をかけてみてくださいね♪♪

こだいらmix161203 (24).JPG

レポートはジャーナリスト楽校「こだいらの音」チームが担当!!
今年も来ました!!年に一度のお祭り!!
今年で3回目を迎えた「みんなでつくる音楽祭in小平」

小平市立中央公民館に
去年に引き続き津田塾大学の西川あかりレポーターにいってもらいました!!
みんなで作る音楽祭.jpg

障害者週間に合わせて開催されているこのイベント。
音楽のジャンル、世代、性別、障がいの有無など、
すべての境界を超えてみんなで一緒に音楽を楽しむ音楽祭です。
今年で三回目を迎えました☆☆

みなさんオレンジ色のTシャツを着てがんばってました!
スタッフさん、出演の方、お客さん、様々な方が出たり入ったり。
ワークショップや美術を楽しむコーナーも満載。
こだいらmix161203 (19).JPG

実行委員長の細江さんにインタビュー♪♪
今回は68組の出演者。各会場が盛り上がっています!!
最後のフィナーレまで長丁場の中、思い入れを語っていただきました♪

小平市立中央公民館を貸切にして行っているこのイベント。
どれが一押しなのですか??というお話しに対しても
どれも一押しなので紹介しきれない、とにかく全部が一押しです!!
と楽しそうに語ってくださいました♪♪
こだいらmix161203 (18).JPGこだいらmix161203 (14).JPG

こだいらmix161203 (17).JPG

後半は会場にいらっしゃった観客の方にインタビュー!
「こげら合唱団」を見に来たそうです。
障害のある人無い人、皆さんほんとに心から楽しめるすばらしい
イベントだとお話ししていました!!

そして今度は場所を変えてMAUsoundさんの部屋へ♪
こちらでは武蔵野美術大学の学生さんがワークショップを
行っていました。
こだいらmix161203 (16).JPG
身近にあるものをつかってジングルベルのハンドベルを
作ろう!というこのワークショップ。
プリンカップやヤクルトのカップを使ってハンドベルを作っていました。
こだいらmix161203 (15).JPG
作るのに30分ほどで終わるそう。手が込んでいるように
見えて案外簡単に出来るそうで、出演が終わった方々も
数多く訪れてみなさんハンドベルを作っていたそう♪

作り終わったら皆さんに楽譜をくばってその場で演奏!
たくさんの方々が来てくれて大変だけれども楽しい☆
とのお話しでしたよ。

今年も様々な催しが盛りだくさんのみんなでつくる音楽祭。
来年はどんな風になるんでしょうか。
ますますの発展を期待したいですね☆

こだいらmix161203 (13).JPG

今回も盛りだくさんの内容でお届けしました!!それではまた来週!!

タグ:こだいらMIX 小平 観光まちづくり協会 文化学園大学 多摩大学 栗山丈弘 みんなでつくる音楽祭in小平