FM西東京84.2コミュニティラジオ

総持寺
思い出ラジオ
『食・農・森』(食べる・作る・育む)~東大生態調和農学機構から 16年7月12日 第12回の放送は石川祐聖さんです!

『食・農・森』(食べる・作る・育む)~東大生態調和農学機構から 16年7月12日 第12回の放送は石川祐聖さんです!

「RSS Podcasting」と書かれた赤いバナーをiTunesなどのソフト上にドラッグ&ドロップすると番組が登録され、 そのソフト立ち上げるたびに自動更新された番組を楽しむことができます。

『食・農・森』(食べる・作る・育む)~東大生態調和農学機構から  第12回放送

田無駅から徒歩10分も掛からないところに
30ヘクタール以上の耕地や森林が拡がる東大生態調和農学機構。

ここでは食料生産の効率化だけでなく、
地球環境を改善し私たち人類の生存を持続させるための
研究が行われています。

先端研究・教育の施設で、かつ一般開放もされているこの機構について、
現場の先生方や職員の皆さんが登場してお話をしてくださいます。

第12回の放送は石川祐聖技術職員をお招きしました!
IMG_8508.JPG

石川さんは山形県村山市出身。

子どもの頃から植物を育てるのが大好きだった石川さん。
学生の時は、花卉を専攻、ペチュニア属とカリブラコア属の雑種の育成に
取り組んでいました
IMG_8511.JPG

修了後は、バラ公園でバラの栽培管理を担当後、
東大の技術職員として千葉市にあった緑地植物実験所に勤務、
ハスのコレクションや観賞用植物の管理を担当。

現在は、生態調和農学機構の発足に伴い西東京市へ。
緑地植物実験所から引き継いだ植物の管理を担当して、
ハスについては、
新品種の育成や品種特性の調査も継続して
行っていらっしゃいます。
今も申請している新品種があるそうですよ♪

今回も素敵なハスを持ってきてくれました!
(大きいハスが真如蓮、小さいほうがキバナバスです。)
IMG_8505.JPG

ハスの見た目だけではわからない特徴について

IMG_8513.JPG

・花と葉に香りがあります 品種によって少しずつ違いがあること
(どのハスも良い香りがします。)
・花が発熱します 中心部分があたたかいんです。
外の気温によらず30℃~35℃程度を保つことができます!
・花の動きは、朝に開いて昼に閉じる、
毎日開閉を繰り返すので1時間程度でも花の形が変わります♪

等々、いろいろ素敵な情報を教えていただきました!
IMG_8504.JPG


丁度今が見ごろのハスは、現在、見本園が一般公開中です!

開園は、7月22日(金)までの月曜を除く平日9時から11時まで。
7月23日(土)には、観蓮会がおこなわれますよ☆
毎年たくさんの人がいらっしゃるそうです♪
開園時間は、7時00分から11時30分までですよ!
是非訪れてみてくださいね。
IMG_8502.JPG

タグ:食・農・森  東大農場 東大生態調和農学機構 石川祐聖 ハス キバナバス 真如蓮