FM西東京84.2コミュニティラジオ

総持寺
思い出ラジオ
「藤田紘一郎の元気まるまる、お腹の話」3/15放送内容 水の飲み方、飲むタイミング

「藤田紘一郎の元気まるまる、お腹の話」3/15放送内容 水の飲み方、飲むタイミング

「RSS Podcasting」と書かれた赤いバナーをiTunesなどのソフト上にドラッグ&ドロップすると番組が登録され、 そのソフト立ち上げるたびに自動更新された番組を楽しむことができます。

3/15の放送は「水の飲み方、飲むタイミング」

水の飲み方は、ちびりちびりと飲む。
いっぺんに沢山飲まない。

タイミングとしては、
寝る前、
朝、起き抜け、
入浴時。

寝る前は「宝水(たからみず)」と言って
眠っている間に血液がどろどろになるのを予防する。

寝ている間に起きて行くトイレの時もちびりちびりと飲む。
これで、心筋梗塞、脳梗塞の予防となる。

その他のタイミングでも、ちびりちびりと飲む習慣をつける。

3%体の水分が失われると咽が渇いたという感覚が失われる。

飲む温度は
冬であれば少し温めても大丈夫。
ただし、煮沸はしない。80℃くらまでにする。
煮沸をすると水の活性化が失われる。

夏であれば、体温より少し低いくらいが飲みやすい。

量は飲みすぎてもダメ。
細胞の中がパンパンになり機能しなくなる。
水中毒。


体に吸収されやすい水というのが販売されているが、
研究の結果、いつでも吸収されやすいという水はない。

その時の、その人の状態によって変わる。

例えば酸性に傾いている人であれば
アルカリの水が吸収されやすくなる。

水分が充分足りている人であれば、どんな水でも吸収はされにくくなる。


詳しくは、番組を聞いてみてくださいね。


3/15 9:50~ (再放送 3/16 9:15~)
PCではこちら、http://842fm.west-tokyo.co.jp/
(スマホは無料アプリTunein Radioをダウンロードして)